ごぶさたしております〜
おかげさまでPC、直りました。
ありがたや。
ハードが壊れて交換したので
がじゅ&じゃがの過去写真とか、大事なデータが
ぜーんぶ消えちゃったけどね(泣
「あら、お客さん?」
「ゆっくりしてってねー」
またぼちぼち更新がんばりますので
よろしくお願いいたします!
応援ポチ、お願いします♡
2013.08.20 | | コメント(6) | トラックバック(0) | じゃがまるです。

インコを愛するアラサー女子が、とりカフェオーナーをめざしてお金を貯めたりインコ道を極めたりする日々を綴るブログです。
おかげさまでPC、直りました。
ありがたや。
ハードが壊れて交換したので
がじゅ&じゃがの過去写真とか、大事なデータが
ぜーんぶ消えちゃったけどね(泣
「あら、お客さん?」
「ゆっくりしてってねー」
またぼちぼち更新がんばりますので
よろしくお願いいたします!
応援ポチ、お願いします♡
2013.08.20 | | コメント(6) | トラックバック(0) | じゃがまるです。
実は数日前、愛用のPCが急死してしまいまして。。。(T_T)
取り急ぎダンナのiPhoneから書いております。
今だにガラケー派のため、これを書くのが精一杯orz
前記事にコメントしてくださった方、お返事が遅くなっててごめんなさい!
もうちょっとだけお待ちくださいね。
2013.07.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
みなさんDr.スランブは知ってます?
アラレちゃんね。
わたくしなんかドンピシャ世代なんですが。
久しぶりに、なんとなーく読み返してたら
こんなエピソードが。
可愛がってた文鳥を亡くしてやさぐれてたトラさんのために
アラレちゃんが文鳥のヒナをプレゼントして
トラさんは元のやさしいトラさんに戻るっていうストーリー。
なんと文鳥のヒナの育て方のレクチャー
(30年前の漫画ですのでやや情報は古いかもですが)
まで懇切丁寧に語られてる!
つまり、文鳥かわいいよ文鳥、というのがテーマなようですw
へえ、こんな話あったっけか。ちょっといい拾い物した感じで嬉しい。
鳥山明は文鳥好きなのね〜
応援ポチ、お願いします♡
2013.07.15 | | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥本紹介
おかげさまで、取りあえずは無事転居完了でございます。
あああ。
そして、気が付いたわ。
作業はこれで半分、まだ折り返し地点ってことですのね。
あああああ。
じゃがは飼い主の心配をよそに、新居にもあっさり慣れました。
家具、遊び方、そして飼い主が変わらなければ問題なし!
つおい子です。
応援ポチ、お願いします♡
2013.07.03 | | コメント(8) | トラックバック(0) | その他日常
お休みと言いつつ更新してしまいましたね^^;
本日、カンジダ再診で恵比寿の病院へ。
おかげさまで、カンジダ菌は鎮静。投薬終了です^^
さて引越すると、恵比寿まで少々遠くなるため
今までのようにちょくちょく通えなくなるのです。
がじゅの頃からすごーくお世話になっていた、
とてもいい病院だったので今回これが大きい。
むろん寂しい(:_;
幸い、柏の病院(かなり有名。かなり予約が取りづらい)
に近くなり、健診も予約できたのですが
これからはあまり気軽には行けなそう...
今まで以上に健康には気をつけてやらないとね。
【セキセイインコの換羽について、今日先生から教わったこと】
①換羽=発情期は春〜夏に2回、秋に1回が普通。
(なので今回の換羽はセーフ!)
これより増えないように気をつけたい。
②夏はできるだけ夏らしい暑さ、
加えて原産のオーストラリアに近い低湿度で過ごさせること。
気温30〜34℃・湿度60%以下くらい。
※もちろん、トリさんの様子を見ながら、体調にあわせて調節ですよ〜
セキセイ飼いの皆さんにも、ご参考にしていただけるとうれしいです。
むろん、換羽期のトリさんはお疲れなので、体調管理に気をつけてね!
応援ポチ、お願いします♡
2013.06.25 | | コメント(4) | トラックバック(0) | じゃがまるです。
このブログの管理人。
2つの頃、親が迷いインコを拾って以来のインコ中毒患者。
現在、23区南東部在住。
☆がじゅ次郎
(本名:がじゅまる)
セキセイインコ
(白ハルクイン)♂
04年3月13日お迎え
12年2月22日旅立ちました。
享年8歳。
☆じゃがまる
セキセイインコ
(パイド)♂
12年3月23日お迎え